紺のスーツに合わせやすい革靴・ビジネスシューズは?

カジュアル、フォーマル問わず様々な場面で使用される紺のスーツ。黒と並んでメジャーな色のスーツだが、革靴の履き合わせ次第で印象がガラッと変わってしまうのも特徴。

黒スーツだと大方の色の革靴はマッチするものだが、紺の場合注意すべき点がいくつかある。ポイントは「濃淡」。具体的に言うと、明るめの紺なら暗めの革靴、暗めの紺なら明るめの革靴をセレクトすると全体のフォルムが引き締まり見栄えが良くなる。またその例外として、暗めの紺と暗めの革靴を合わせることでも、着痩せ効果でフォルムが引き締り女子ウケがよい。

対してやってはいけない組み合わせが、明るめの紺と明るめ革靴の色の革靴の組み合わせ。ふわふわした印象となり、着膨れするためおすすめしない。この組み合わせはある程度背丈がある方、恰幅が良い方に好まれ、欧米・欧州人に人気。日本人が着こなすにはレベルが高い。

紺スーツと革靴の組み合わせのポイント

紺×黒(ストレートチップ)

http://zozo.jp/shop/thesuitcompany

http://zozo.jp/shop/thesuitcompany

黒のストレートチップを黒スーツに合わせると、冠婚葬祭や就活生のような印象を受ける。しかし、紺スーツに黒のストレートチップを合わせても、色自体が異なるためメリハリが出て冠婚葬祭のような印象を与えることはない。ストレートチップはフォーマルな形のため、無難という点では買っておいても失敗のない形である。

特に黒の革靴は紺スーツの中でも、ストライプやチェックといった柄物との相性が良い。

スーツに柄があるだけで、若さや軽さが出てしまう。そのため下手に装飾の多い革靴だと、柄×柄となり全体的に落ち着きがなく見える。無理に革靴の色や形に拘りを出さず、黒のストレートチップで抑える。そうすることで全体のバランスも落ち着き印象も良い。

紺は青の同系色と言われており、青に黒を加えることで紺になる。そのため黒と紺は相性がいい。柄のあるスーツは軽い印象を与えやすいため、柄には黒という重たい印象を与える色で抑えると、バランスが取れる。

紺×茶(ストレートチップ)

http://zozo.jp/shop/thesuitcompany

http://zozo.jp/shop/thesuitcompany

焦げ茶色はストレートチップでも構わないが、少し遊び心を取り入れるたい方はモンクストラップでもOK。

濃い目の紺は遠目から見ると、ほとんど黒スーツと見分けがつかないが、色のトーンバランスとして、近いトーンで合わせるとフォルムが引き締まって見える。茶系色は紺の反対色であるため、視覚的なメリハリが出きておすすめ。

紺×バーガンディー

バーガンディーは赤系の茶色(エンジ)、焦げ茶色より明るめの色。特に明るい紺スーツのトーンに合わせて1トーン暗くしたバーガンディーを合わせることでバランスが良くなる。バーガンディは色合いだけで個性を演出できて、周りの人とも被りにくい。それでいてフォーマルな色合いなので個人的には最もおすすめ。

紺スーツは革靴を際立たせる

紺スーツはどんなシーンでも使いまわせる万能性があるが、良い意味でも悪い意味でも足元を際立たせる特徴がある。革靴の手入れが行き届いていなかったり、シミや傷があると非常に目立ちやすくなる。紺×紺で合わせることができればそれを回避できるものの、紺色の革靴は数が少なく、また色合い的にもおすすめできない。

紺スーツのその特徴は是非押さえ、革靴の手入れにも気を使えるようになろう。

【おすすめシューケア用品まとめ】革靴の手入れは道具で変わる