管理職からの転職で注意すること~活躍できる職場を見つけるコツ

管理職にもなると会社の全体像が見えてしまうため将来のビジョンを描きにくくなってしまい、つい“悟ってしまう”こともあるだろう。そうした理由で30代~40代の管理職、特に中間管理職の転職者が日本は特に多い。

ただ管理職での転職は一般社員と異なり、役職がある故に「今よりも条件が良いところで働きたい」と高望みしてしまいがち。もちろんそれは転職の醍醐味であり、強い向上心が無いとできないことなので構わないが、それが邪魔して転職が進まない・選考が通らないことも多い。他にも役職が同じでも社内における権限が違うなど、転職してから困ることも多い。

管理職からの転職は難しい

管理職は部下の仕事をマネージメントする役職。またその役職名は会社によって異なり、係長から管理職になっている企業やGM(ゼネラルマネージャー)、リーダーなどと名前を変えているところもある。

あくまで今の役職はその会社内だけの話で、転職するときに必ず同じ役職になれるかの保証はない。特に中小企業から大手企業にステップアップしたことで、役職が下がってしまうことは日常茶飯事。それでも「管理職で転職したい」という方は以下の点に注意して転職活動に挑んでもらいたい。

ヘッドハンティングによる他業種への転職は断る

管理職の転職動機はヘッドハンティングによることが多い。もちろんヘッドハンティングなので選考もなく、すんなりと転職できてしまうのが魅力。しかし周囲からの期待やプレッシャーが大きく、自分自身の数字が上がらない限り白い目で見られがちである。

ヘッドハンティングという言葉自体のしまりは良いが、他業界に挑戦する場合は難しく失敗する方が多い。

縁故入社のように人脈を利用した転職をしない

縁故入社もヘッドハンティングのように、入社後は高いスキルを期待されてしまう。もし入社して実力が結果が出ないときほど惨めなことはなく、簡単に切られてしまう可能性も高い。また信頼関係も崩れてしまい、せっかくできた人脈を手放すことになる。

もし人脈を利用したいのであれば、転職後の営業周りで利用すること。新しく仕事を始めたことに対しての挨拶としてなら、その人脈を最大限に活用して実績を上がることもあり得る話だ。

役職は同じでも会社における権限が異なる可能性が高い

係長・課長・部長の持つ権限は会社毎に決められている。部下の採用や育成、書類・契約などの決裁権を持つものは会社の規模によって異なる。中でも中小企業だと係長でも、小さい営業所の支店長となっているケースもあり、決裁権全てを担っていることもある。肩書はお飾りにすぎず、会社によってその扱いは異なるのだ。

一方、大手企業では係長や課長であっても、決裁権を全く持つことはなく、部下の育成だけを任されていることもある。

中小企業と大手企業で求められるスキルが異なる

中小企業で求められるのは「ジェネラリスト」としてのスキル、大手企業で求められるのは「スペシャリスト」としてのスキル。

中小企業では、自分で結果を出せるプレイングマネージャー要素が必要。そのため部下の管理・育成だけでなく、自らが率先して営業に出るスタイルが好まれる。また1人でその会社・支店が回せるような存在にならなければならず、営業だけでなく事務処理や雑務もこなせる、マルチに活躍したスキルが中小企業から求められる。

大手企業のように、仕事が細分化された企業ではポジション毎に与えられている業務が異なる。いくら管理職であろうとも会社が回るための優秀な歯車の1つに過ぎない。他の業務が厳かになっていようとも、営業であれば実績、事務であれば効率性が求められる。

PCスキルや語学力があるに越したことはないが、任された仕事に対する実績だけをを見られるため、マルチに活躍できることが評価されることは難しい。

0からスタートする気持ちを忘れない

いくら管理職からの転職であろうとも、その会社では新入社員。今までのノウハウがあっても、その企業に全て当てはまることはないだろう。逆に全く違うことに挑戦する機会も増える。その度に「以前の会社ではこうだった」という言い訳は通用しないのだ。

管理職でも新入社員のように何でも吸収しようとする向上心・対応力が大切で、新しい企業での立ち位置を構築し直さないといけない。

管理職ならハイキャリア向けの転職エージェントを利用しよう

年を重ねる度に転職活動が厳しくなっているのは事実だが、30代・40代になっても売り手市場となっているのは間違いない。そのため管理職から転職するためのハイキャリア・ミドル層に向けた転職サイトもあるほどである。

失敗しないためのコツ・注意点を述べてきたが、一番効率的なのは管理職でも転職エージェントに頼ることである。「給与を上げたい」「役職や権限を今のままを維持したい」という自分の希望に合った条件を大手人材紹介会社であれば、何千件にも及ぶ求人からピックアップしてくれる。

しかし管理職からの転職であろうとも、条件を多く設け過ぎても視野が狭まり転職が厳しくなるのも確かだ。そのため転職エージェントと相談しながら、自分としての妥協点を見つけておくことで、管理職として必要とされる新しい職場が明確になってくるだろう。


リクルートエージェント