【20代社会人の平均年収】あなたはいくら稼いでいる?

20代の頃は周りの年収などが気になって営業のモチベーションにしていたことはあった。「〇〇はいくら稼いでいる」「✕✕の会社はボーナスが高い」など気にして仕方がなかった。

果たして自分の今の給料は高いのか、安いのか気になるところだろう。今回はその気になる20代の社会人のリアルな平均年収について紹介しよう。

20代の平均年収はいくら?

社会人にもなると、周りが結婚したり家を建てたりと、自分だけが遅れているのではないかと何か比較してしまう。その度に「自分の年収が足りないのか?」「ボーナスが安いのか?」色々気にしていたのが20代のときだった。

実際に20代はどれぐらい稼いでいるのだろうか。

20代前半の平均年収

20代前半の平均年収は270万円

2年制の短大卒の人も含めた数字のため、「低い」と感じる方もいると思う。社会人2年目ぐらいまでは月収などの昇給がないので初任給ベースで考えると、

【平均初任給約20万円】×【12ヶ月】+【ボーナス平均金額1.5ヶ月分】=【年収270万円】

という結果になった。初年度については初ボーナス時に給料の何ヶ月分も出ることはなく大体のところが0.5ヶ月分が平均。この数字の中にはボーナスのない会社も含まれている。そして、冬のボーナスでやっと給料の1ヶ月分以上貰えることが平均である。入社して2年程は月収に関してはあまり変わらずボーナスが前後するくらいなので、大卒2年目24歳まではほとんどの会社で年収や月収に大差がないように感じた。

20代後半の平均年収

20代後半の平均年収は370万円

20代前半とは100万円もの開きが生まれる。この開きの差はボーナスや昇給が直接関係し、役職なども付与されたり給与格差が出始める頃でもある。

20代の平均年収を引き上げている職業

投資銀行員
金融系専門職でトップの年収をキープしている投資銀行員である。業界平均年収は600万円を超えており、この年代の平均年収を引き上げている。業界としては、かなりの知識とスキルが必要とされており、その中でも収入に差がある。仕事としては、株式・債務の機関投資家向けの委託売買(ブローキング)や自己勘定による売買(トレーディング)といったことで、主に多額のお金を動かす仕事だ。

医療系営業マン(MR)
就職中でもよく耳にするMRだが、簡単にいうと製薬会社での営業マンのことを指す。新しい薬などを病院や調剤薬局などに訪問して説明・紹介・契約していく営業である。医師や薬剤師など、お客さまに頭が切れる方が多いためそれを上回る専門知識を要する。